新たな一歩へ進む部屋 PR

転職エージェントの闇

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログを読んでいると「転職エージェントがお勧め」て記事をよく見るんだけど…

転職関係の記事を読んでいると…

転職サイトを使うのなら「転職エージェント」がお勧めという文言をよく見かけます。

サイトを訪問してきた人が登録してくれれば、アフィリエイト報酬が得られるし…

イヒヒ…

一方「転職エージェント」から応募したらブラック企業に遭遇したという話も??

さあ?どっちがホントかな?って思いますよね?





 

転職エージェントの仕組みとは

転職サイトの場合は求職者本人が直接企業とのやり取りをして採用試験の日程調整を行いますが、エージェントはこれらの作業を代行してくれます。

(画像をクリックすると、大きな画像が表示されます)

(画像をクリックすると、大きな画像が表示されます)

転職サイトも転職エージェントも企業が求人情報を提供することには変わりないのですが、転職エージェントは求職者に履歴書の記入方法や面接対策といった様々な相談に応じてアドバイスします。

(画像をクリックすると、大きな画像が表示されます)

また、ハローワークのように希望する求人が見つかった時は、会社に問い合わせて日程調整することも担っています。

転職回数が少ない人や初めて転職活動を行う人によっては有難いもの。

それと同時に不安もあるのではないのでしょうか?
 

転職エージェントがウザイ理由


転職エージェントも一つの企業です。

転職サイトは広告掲載料が有料とあるのが職安に求人票を提示する場合との大きな違いです。

転職エージェント 転職サイト
掲載料 無料 数万~数百万
採用時の費用 年収の20~30% 無料

それなので、無料で求人掲載を依頼できるハローワークは、ブラック企業が潜伏していると言われます。

転職サイトは求人掲載料が有料である一方、採用時の費用はかかりません。

転職エージェントのように、求職者に様々なアドバイスをしたり、面接の手配を行うといいうように担当者を付けて様々なサービスを行っていないが故に、それ相応の報酬も求められていないということになります。

一方、転職エージェントは求人掲載量は原則無料となります。

その代わり、求職者が採用された場合は報酬が発生します。

その報酬は年収の20~30%となるため、年収が高い人ほど採用されれば入る金額も大きくなります。

また、ノルマを達成した件数が多ければ多い程、報酬も増えます。

逆に、採用がなかなか決まらないと収入が得られないということになります。

このようにノルマが課せられる為、担当者としては一人でも多くの人に次の就職先に内定をしてもらいたく、必死になるのです。

これが極端に求職者を煽りすぎてしまうと…

  • ウザイ
  • 就職を急がされる

というクレームに繋がるのです。

その結果…転職エージェントを使うのはやめろという口コミに繋がってしまいます。




 

転職エージェントに何故「闇」が現れるのか?

  • 職安は求人にかける金額が発生しないからブラック企業が潜伏している可能性がある
  • しかし、転職サイトでは求人情報を得ることが出来ても就職活動の段取りは自分で行うので、先方がブラックかどうかも不明

こうして職安、転職サイト、転職エージェントを比較してみると、転職エージェントを利用した方が安全なのかと判断しがちです。

しかし、何故、転職エージェントを利用してブラック企業に遭遇してしまうのだろう??

(画像をクリックすると、大きな画像が表示されます)

これにはブラック企業の裏側で「悪質なカルト宗教」のような金銭搾取が行われているからです。

その金銭搾取方法とは…

  • 賞与の人事考課制度
  • 物品購入を著しく拒む
  • 残業代、休日出勤手当の未払い

…とよくあるブラック企業によくある金銭搾取です。

しかし、これをやっているのが「いかにもブラック企業に見える小規模の会社」かと思いきや…

パッと「ホワイト企業」だったりします。

奴らは様々な団体の認証を受けて企業の健全性を見せつけ、充実したHPを作って信頼性を高めて体裁を装います。

転職エージェントへ求人登録するときは無料で済むので、求人にお金をかけているように見せかけることが出来ます。

このように「まやかしの術」をかけて表面をメッキでコーティングします。

社員が採用されれば、転職エージェントに報酬が支払われます。

しかし、ブラック企業は基本ボンビーなので、搾取したお金を報酬として転職エージェントに支払い、ホワイト企業に成り済まします。

このような小賢しいブラック企業は、「人の定着が悪い」という事実が発生している根本を解決をせず、自分を良く見せつけたいところがあります。

その結果「嘘→泥棒」となるのですよ。

それなので、傍から見ると殆どブラック企業であるのかが分からないのです。

勿論、ブラック企業を担当したエージェント側も気付かないものです。

その結果

  • 〇〇っていう転職エージェントに登録するとブラック企業に入社してしまう
  • 〇〇っていう転職エージェントは危険

転職エージェントそのものに傷が付いてしまいます。

転職エージェントでブラック企業を見抜くには?


ブラック企業を見抜くには、担当者の動きをよく見ることです。

動きって、トイレに行ったとか云々ではなく…

担当者に煽られていないかどうかということを見てみましょう。

とは言っても、担当者自身が利益のために躍起になって煽る場合もあります。

いずれも煽る担当者によるサポートは失敗を負うリスクが高いものです。

特定の求人ばかり異様に就職を急がされている場合は、その求人がブラックである可能性があるでしょう。

何故、そんな煽りを受けるのかというと、その理由は言うまでもありません。

従業員の定着が悪く、常に人手不足だからです。

また、求職者自身が経済的にピンチとなって就職を急いでいる場合、冷静さを失っていることがあります。

そんな時、ブラック企業の焦りとあなたの焦りがシンクロしてしまうのです。

(ミラクルな話をするわけではありませんが)

転職エージェントを誹謗中傷する前にすること


転職エージェントで就職活動を失敗した挙句、当社を叩く書き込みもありますが…

転職エージェントを恨んだところで何も始まりません。

転職エージェントを利用することは、人と人のやり取りなので、相性の善し悪しがあります。

うざい担当者、上から目線の担当者もいますが、このような担当者は誰からも嫌われますし、クライアントを失うことによって本人への収益がなくなることは自業自得なことです。

会社勤めをしていれば、人の善し悪しは「会社のせい」では決められないことは分かっている筈でしょう。

確かに会社によって多少の雰囲気の違いはありますし、それぞれの社風があるのは確かです。

でも、実際に同じ会社に「信頼できるスタッフ」もいれば「嫌なスタッフ」もいますからね。

短絡的に「会社が悪い」と裁く前に、転職エージェントを上手に活用することを優先しましょう。

相手も人間です、

完璧ではないことを理解しておきましょうね。

まとめ

転職エージェントを利用したらブラック企業に遭遇したという話は嘘ではありません。

物事の情報は玉石混淆であり、有益なものか害を与えるものか、表面上では本当に区別が付きにくいものです。

転職エージェントは、様々なサポートを受けられるメリットが大きいですが、面接を受ける際はあなた自身の目で面接先の社風を読み取ることも必要です。

転職エージェントを利用しても、あなたの人生を選択するのはあなた自身ですよ。

面接から読み取れるアホ管理者の特徴 転職して心機一転しようと思ったのに、就職した職場がトンでもなかったことって、よくありますよね? 短期間で退職すれば...

 

 



B!

 



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です